スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ミヤBM内服してみる
汗疱・掌蹠膿疱症は
腸内を善玉菌有利にして、
腸内環境を整えることが大切
!
って以前学習したので、
職場の先生にお願いして
「ミヤBM細粒」
を処方してもらいました

これは
「乳酸菌製剤」
です。
乳酸菌にもいーっつぱい種類があって、
ビフィズス菌・酪酸菌・ガゼイ菌・
やらなんやらかんやら(笑)
で、
ビフィズス菌にもさらにいーっつぱい種類がいて、
lactis,
bifidum,
iongum,
infantis,
acidophilus.
bulgaricus(←ブルガリアヨーグルトの発酵に使う菌株)
planatarum.
などなどなどなど・・・・・・
列挙したらきりがないくらい
そして英語読めないし(笑)
以前の日記に折角接種したビオチンを
食べてしまうビフィズス菌がいる
と聞いて記載したけれど、
いったいどれがその曲者
なのかは
記載がないのでわかりませんでした
で、
「ミヤBM」は乳酸菌製剤の中の、
酪酸菌という種類のものらしいです
いわゆる整腸剤だね
乳酸菌製剤といっても、
私の働く病院には他にも
「ラックビー(ビフィズス菌)」
「ビオフェルミン(ビフィズス菌)」
「ラックビーR(耐性乳酸菌)」
「エンテロノンR(耐性乳酸菌)」
などなど
色々あるんだけど、
処方するには
「エンテロノンRは抗生剤を内服している人にしかだせない」
とか処方に制約があるものもあって、
簡単に処方できる「ミヤBM」にしてもらいました
薬を出すには「病名」が必要なので
、
処方する方もちょっと面倒ですね
(笑)
ちなみに今回の私の病名は
「下痢症
」
だった(笑)
別に下痢じゃないけど
多少ゆるめってことで?(笑)
ミヤBMが直接手荒れに効くって
わけではないけれど、
おなかの調子も良くなると思って
試してみます
腸内を善玉菌有利にして、
腸内環境を整えることが大切

って以前学習したので、
職場の先生にお願いして
「ミヤBM細粒」
を処方してもらいました



これは
「乳酸菌製剤」
です。
乳酸菌にもいーっつぱい種類があって、
ビフィズス菌・酪酸菌・ガゼイ菌・
やらなんやらかんやら(笑)
で、
ビフィズス菌にもさらにいーっつぱい種類がいて、
lactis,
bifidum,
iongum,
infantis,
acidophilus.
bulgaricus(←ブルガリアヨーグルトの発酵に使う菌株)
planatarum.
などなどなどなど・・・・・・

列挙したらきりがないくらい

そして英語読めないし(笑)

以前の日記に折角接種したビオチンを
食べてしまうビフィズス菌がいる
と聞いて記載したけれど、
いったいどれがその曲者

記載がないのでわかりませんでした

で、
「ミヤBM」は乳酸菌製剤の中の、
酪酸菌という種類のものらしいです

いわゆる整腸剤だね

乳酸菌製剤といっても、
私の働く病院には他にも
「ラックビー(ビフィズス菌)」
「ビオフェルミン(ビフィズス菌)」
「ラックビーR(耐性乳酸菌)」
「エンテロノンR(耐性乳酸菌)」
などなど
色々あるんだけど、
処方するには
「エンテロノンRは抗生剤を内服している人にしかだせない」
とか処方に制約があるものもあって、
簡単に処方できる「ミヤBM」にしてもらいました

薬を出すには「病名」が必要なので

処方する方もちょっと面倒ですね

ちなみに今回の私の病名は
「下痢症

だった(笑)
別に下痢じゃないけど

多少ゆるめってことで?(笑)
ミヤBMが直接手荒れに効くって
わけではないけれど、
おなかの調子も良くなると思って
試してみます

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« ハンドクリーム1 l ホーム l 本日の私の手 »